忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


[ 2025/09/08 14:14 | ]
Projectμ LEVEL MAX700(レベルマックス700) スバル ステラ RN1/RN2用


写真提供:オートクラフト

【材質】
カーボンメタル

【適正温度】
<温度域>:50~700℃
<摩擦係数>:0.43~0.51μ


【適合】
RN1(NA):○   RN1(SC):○
RN2(NA):○   RN2(SC):○
メーカー品番:F885

【コメント】
ミドルクラスまで対応、サーキット走行に必要な全ての性能をベストバランスした「レベルマックス700」。

【おすすめ】







PR

[ 2010/10/23 22:22 | 【ブレーキ】ブレーキパッド ]
Project ミュ TYPE HC+プロジェクトミュー タイプ エッチシープラス スバル ステラ RN1/RN2用


写真提供:リムコーポレーション

【材質】
カーボンメタル

【適正温度】
0~800℃

【適合】
RN1(NA):○   RN1(SC):○
RN2(NA):○   RN2(SC):○
メーカー品番:F885

【コメント】
1994年にカーボン系スポーツパッド「TYPE HC」を市販(業界初)してから15年。更なる進化を遂げた「TYPE HC+」はディスク表面にカーボン被膜を形成させ、カーボンパッドの良さである高温度域での優れた効きとコントロール性を実現させました。街乗りからワインディング、サーキットまで使用できるストリート最強モデルです。

【おすすめ】








[ 2010/10/23 22:18 | 【ブレーキ】ブレーキパッド ]
プロジェクトμ HC-CS ステラ(RN1,RN2)用


写真提供:リムコーポレーション

【材質】
カーボンメタル

【適正温度】
50~800℃

【適合】
RN1(NA):○   RN1(SC):○
RN2(NA):○   RN2(SC):○
メーカー品番:F885

【コメント】
「TYPE HC+」をベースに新開発した、普段の街乗りからサーキット走行会まで対応するブレーキパッド。「CS=サーキットスペック」の名前の通り、細やかなブレーキングコントロールが重要となるサーキットにおいて、踏力に応じたリニアなコントロール性を発揮します。また、カーボン皮膜によるローター攻撃性の少なさ、全領域で安定した制動力の維持など、ブレーキへの安心感がドライバーの負担を軽減させます。

【おすすめ】








[ 2010/10/22 20:55 | 【ブレーキ】ブレーキパッド ]
Projectμ CoμSPORTS(コミュースポーツ)フロント用 スバル ステラ RN1,RN2用


写真提供:オートクラフト

【材質】
ノンアスベスト、カーボンメタル

【適正温度】
0~650℃

【適合】
RN1(NA):○   RN1(SC):○
RN2(NA):○   RN2(SC):○
メーカー品番 F885

【コメント】
街もサーキットも、ガンガン走るチューニングKカーに最適!普段の街乗りから、週末のサーキット走行まで幅広く対応する、軽自動車専用ブレーキパッド。軽い車重に合わせた扱い易さを重視しつつ、ガンガン走り込む本気のドライバーにも安心の制動力を、嬉しい低価格でご提供します。

【おすすめ】








[ 2010/10/22 20:50 | 【ブレーキ】ブレーキパッド ]
Projectμ CoμSTREET(コミューストリート)フロント用 スバル ステラ(RN1,RN2)用


写真提供:パーツショップWAVE楽天市場店

【材質】
ノンアスベスト

【適正温度】
0~450℃

【適合】
RN1(NA):○   RN1(SC):○
RN2(NA):○   RN2(SC):○

【コメント】
「タイプNS」を軽量ボディーの軽自動車専用にファインチューニングしたストリート専用ブレーキパッドです。効き過ぎを防止し、バランス重視のブレーキングを可能にします。

【おすすめ】








[ 2010/10/22 20:43 | 【ブレーキ】ブレーキパッド ]



<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>