忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


[ 2025/09/07 15:48 | ]
フロントストラットタワーバー スタンダードタイプ スバル/ステラ(RN1/RN2)用


写真提供:リムコーポレーション

【適合】
RN1(NA):○   RN1(SC):○
RN2(NA):?   RN2(SC):?

【主な仕様】
スタンダートタイプ
パネルビビリステー付き車は要取り外し。寒冷地仕様車不可。

【コメント】
サスペンションのボディ側取付部の左右を連結する事により
ボディ剛性を向上させる事ができます。
ボディの撓み等を防止し、サスペンション本来の性能を引き出します。
また、アライメント変化も少なくなる為操縦安定性が向上します。
スタンダードタイプは、特殊合金パイプを使用の標準タイプです。

【おすすめ】







PR

[ 2010/10/26 20:23 | 【足回り】その他 ]
VS-ONE STDタワーバー リア スバル ステラ RN1,RN2用

STDタワーバー リアスバル ステラ RN1,RN2

STDタワーバー リアスバル ステラ RN1,RN2

価格:8,988円(税込、送料別)


写真提供:VS-ONE

【適合】
RN1(NA):○   RN1(SC):○
RN2(NA):○   RN2(SC):○

【主な仕様】
スタンダートタイプ(内装要加工)

【コメント】
この棒を取り付けると車体の剛性アップにも寄与するため、サスペンションが良く動きハンドリングがシャープになるが、サスペンションやブッシュが軟らかい場合、速度が低い場合は効果を感じない。

【おすすめ】








[ 2010/10/26 20:18 | 【足回り】その他 ]
VS-ONE STDタワーバー フロント スバル ステラ RN1,RN2


写真提供:VS-ONE

【適合】
RN1(NA):○   RN1(SC):○
RN2(NA):○   RN2(SC):○

【主な仕様】
スタンダートタイプ

【コメント】
この棒を取り付けると車体の剛性アップにも寄与するため、サスペンションが良く動きハンドリングがシャープになるが、サスペンションやブッシュが軟らかい場合、速度が低い場合は効果を感じない。

【おすすめ】








[ 2010/10/26 20:15 | 【足回り】その他 ]



 |  ホーム  |