忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


[ 2025/09/07 15:53 | ]
BLITZ スロットルコントローラーフルオートライト スバル ステラNA車用


写真提供:パーツショップWAVE楽天市場店

【適合】
RN1(NA):○   RN1(SC):×
RN2(NA):○   RN2(SC):×

【主な仕様】
TRC001L-BC1

【コメント】
オートモード、マイコン制御を受け継ぎながらシンプルな操作性とリーズナブルな価格を実現。
操作部はシンプルなON/OFFスイッチに特化。新開発のスイッチには鮮やかなブルーLEDを採用。
標準モード8種類に加え、2つのAUTOモードを搭載。上位モデルにも劣らない全10種類のモードを搭載。
超省電力回路採用により、従来品の一部車種で必要とされていた+12V電源配線不要の完全コネクターオン設計。
純正センサーの信号を学習することで、より確実な制御を実現する新機能を搭載。
フルマイコンによるTTL制御により、比率変化の過大によるエラーを低減。
「AUTO」モードでは、状況に応じてアクセル開度を自動でコントロールし、段付きのないスムーズなドライブを実現。
2種類の「AUTO」モードのほか、省燃費を目指した「ECO」2モード、通常走行に適した「Mild」3モード、鋭い加速を可能にした「SPORT」3モードを搭載。合計10モードからセレクト可能。モードの切り替えは本体ユニット側のロータリースイッチで操作。
リバースキャンセルハーネス(別売)対応や、ノーマル復帰機能などのセーフティ機能は従来通り。さらにエンジンスタート時にON/OFFを選択可能な機能も搭載(設定にはリバースキャンセルハーネスが必要となります)。
スイッチ操作ひとつで純正状態、本機作動状態の切り替えが可能。


【おすすめ】







PR

[ 2010/10/17 20:10 | 【電装系】電子パーツ ]
BLITZ スロットルコントローラーフルオートプロ ステラ用


写真提供:パーツショップWAVE楽天市場店

【適合】
RN1(NA):○   RN1(SC):×
RN2(NA):○   RN2(SC):×

【主な仕様】
商品番号 HTTRAW_42000-4980497

【コメント】
電子制御スロットル搭載車のアクセルレスポンスを多彩にコントロール可能な「THROTTLE CONTROLLER」にニューモデルが登場。
標準モード10種類、専用スイッチで操作可能なスクランブルモードといった個別制御の設定に加え、オート制御機能も搭載したハイスペックモデル。
従来品同様のコネクターオン設計(一部車種は12V配線が別途必要になります)。
16seg白色LEDを搭載したBLACK MASK液晶を新採用。スロットルオープンゲージにより、制御前、制御後のアクセル開度をビジュアルで認識可能。
純正センサーの信号を学習することで、より確実な制御を実現する新機能を搭載。
フルマイコンによるTTL制御により、比率変化の過大によるエラーを低減。
新機能「AUTO」モードでは、状況に応じてアクセル開度を自動でコントロールし、段付きのないスムーズなドライブを実現。
2 種類の「AUTO」モードのほか、省燃費を目指した「ECO」3モード、通常走行に適した「Mild」4モード、鋭い加速を可能にした「SPORT」3 モードを搭載。さらに、別売のスイッチを接続することで可能となる「SCRAMBLE」モードの合計13モードからセレクト可能。
リバースキャンセルハーネス(別売)対応や、ノーマル復帰機能などのセーフティ機能は従来通り。さらにエンジンスタート時にON/OFFや、モードを選択可能な機能も搭載。
スイッチ操作ひとつで純正状態、本機作動状態の切り替えが可能

【おすすめ】








[ 2010/10/17 20:05 | 【電装系】電子パーツ ]
BLITZ スロットルコントローラーRW ステラ(NA)用


写真提供:特選パーツカー狂

【適合】
RN1(NA):○   RN1(SC):×
RN2(NA):○   RN2(SC):×

【主な仕様】
品番 BLITZ-TRC10C-BC1-RW-14846

【コメント】
スロットルコントローラーの出力特性データを書き換えできる、リライタブルバージョン。
※スロットルコントローラーは、「電子制御式スロットルバルブ」の出力電圧特性を、独自の4つのプログラムへ変化させることで、アクセルレスポンスをコントロールすることができるアイテムです。
表示部のLEDは視認性に優れる鮮やかなBLUEを採用。
予め設定されている出力特性から、好みに応じてさらに穏やかな6種類のデータに書換可能(有償)。
車種別完全専用設計。コネクターオンのワンタッチ装着なので、配線作業や取り付けの手間がかかりません。(一部車種除く)
走りを選べるECO/SP1/SP2/SP3の4モード設定。専用表示機にモードが表示され、コントローラーで自在にモードを選択可能。 様々なシチュエーションに対応します。
セーフティー機能搭載。エンジン始動後、必ずON/OFFスイッチでONにしなければ作動しません。エンジンOFFで本体動作は必ずノーマル復帰します。本人以外の本商品に不慣れな方が運転しても安心です。

【おすすめ】








[ 2010/10/17 20:01 | 【電装系】電子パーツ ]
HKS SLD typeI ステラ(RN1/RN2)用


写真提供:アマゾンパーツ

【適合】
RN1(NA):○   RN1(SC):○
RN2(NA):○   RN2(SC):○

【主な仕様】
メーカー品番:4502-RA002(TypeI)

【コメント】
確実なスピードリミッターカット。高速クルージングの世界。
国産普通車、軽自動車に装着することでスピードリミッターを解除でき、高速クルージング・スポーツ走行を可能とする装置。
オートマチック車では、オートマソレノイドを制御しているため、スピードリミッタ一解除に伴う不具合(シフトUPしない、キックダウンによるオーバーレブ等)はありません。

【おすすめ】








[ 2010/10/17 19:49 | 【電装系】電子パーツ ]



 |  ホーム  |